酒粕美容・ダイエットのお供はこちらをクリック

酒粕から生まれたパワー成分「プロファイバー」とは?

酒粕ダイエット

スポンサードリンク




ダイエットは女性の永遠の課題。でも、なかなか大成功したという話は聞きませんよね。無理な減量をしてリバウンドしてしまったり、辛いだけで長続きしなかったり。

そんな皆さん是非注目してもらいたいのが、酒粕由来のスーパー素材「プロファイバー」です。

プロファイバーは酒粕からどのように生まれたのか?

プロファイバーは、体内で脂肪分を吸収して体外に排出してくれるという、女性にとって嬉しい効果をもたらす新素材です。

プロファイバーは酒粕から作られた、イマ注目の機能性素材です。お米からレジスタントプロテインを効率よく取り出す研究をしている過程において、酒粕を二次発酵させることでレジスタントプロテインを効率よく取り出せることを発見。

そのレジスタントプロテインを濃縮させたのが、プロファイバーです。

清酒をしぼった後の酒粕をさらに発酵させ、酒粕難消化成分としてレジスタントプロテインを取り出します。

そしてそれを更に精製して、乾燥粉砕することによって、プロファイバーができあがるというわけです。

酒粕以上!プロファイバーの実力は?

酒粕から作られたプロファイバーは様々な効果が期待できます。

なかでもプロファイバーが優れているのは、自身がどのくらい油を吸収できるかを示す、いわゆる油吸着性能です。

米や酒粕と油の吸着性を比べてみると、5gの米が2.5gほど、5gの酒粕が4.5gほどの量の油を吸着するのに対して、プロファイバー5gは7.5g、なんと自身の1.5倍の量の油を吸着することが出来るのです。

同じく油を吸着するとして知られている食物繊維の一種であるキトサンが5gに対して7g弱の油を吸着するので、プロファイバーはキトサンよりも優れていると言えます。

つまり、プロファイバーを摂取することによって、腸の中で脂肪分を吸着して、体外に排泄する効果が期待できるということです。

実際、プロファイバーを摂取したことで、摂取していない人の2倍以上の脂肪の排泄が促されたという実験結果もあります。さらに、ラットの実験では、肝臓の総コレステロールの量が減ったという結果がでました。

さらにさらに、健康な女性68人によるモニターテストも行いました。夕食後か就寝前に、酒粕から作られたプロファイバーを毎日750mg摂取してもらうというテストです。

すると、便通がほぼ毎日とういう人が、摂取前は23.5%だったのに対し、55.9%に増加。一方で2~3日に1回という人は58.9%から42.6%に減り、一週間に1回程度の人が14.7%から1.5%に減り、2.9%いたほとんど出ないという人が全くいなくなりました。

結果として、便の量が増加したと実感した人が22%増え、お通じが毎日になった人も32%増となりました。そして排便後のすっきり感が良くなったと感じる人が28%増え、便の質が良くなったと答えた人は31%も増えています。

お通じの改善はダイエットの第一歩です。おまけに余分な脂肪を排泄してくれるとあれば、酒粕から作られたプロファイバーのダイエットサポート力はかなりのものが期待できるでしょう。

まだまだある!酒粕から作られたプロファイバーのダイエットパワー

同じく、プロファイバーの効果を確かめるために行われたラットの実験では、酒粕から作られたプロファイバーを与えると、小腸で糖質が吸収されるのが抑えられ、脂肪細胞が肥大化するのを抑制したのだといいます。

さらに、脂肪細胞からのアディポネクチンというホルモンの分泌を促してくれることも分かりました。

アディポネクチンは「超善玉ホルモン」とも呼ばれている今注目のホルモンです。

アディポネクチンは、高血圧、動脈硬化、糖尿病などの生活習慣病を防ぐことが分かっており、ガンも防ぎ、肥満を防いでくれると言われています。

運動を行うと、筋肉の中でAMPキナーゼという酵素が活性化されます。すると、このAMPキナーゼが糖や脂肪をエネルギーに変えて燃焼させます。

これによって余分な糖が体に蓄積されるのを防ぎ、余分な脂肪を減らして肥満改善につながるわけです。

では、なぜアディポネクチンが肥満を防いでくれるのでしょうか? アディポネクチンは、運動しなくてもAMPキナーゼを活性化することができるのです。

それによって、運動しなくても糖や脂肪をエネルギーとして燃焼させることができるというわけです。

これは、糖を細胞内に取り込むインスリンというホルモンの働きにも似ています。つまり、アディポネクチンはインスリンの効果も高めて、血糖値が上昇することを防いでくれるのです。

こうして、アディポネクチンは糖尿病も防ぎます。

また、脂肪を代謝してくれるわけですから中性脂肪やコレステロール値の低下も促進させてくれるので、脂質異常による数々の疾患を防いでくれるという力も持っているわけです。

さらに、アディポネクチンは血管の傷を修復する作用と、血管を拡張する働きも分かってきました。

血管の傷は動脈硬化や動脈瘤を引き起こし、心筋梗塞や脳卒中の原因となってしまいます。

また、血管が柔軟に拡張されないと、高血圧などを引き起こすことも分かっています。

これら生活習慣病と言われる病を、アディポネクチンは血管の傷を修復し、血管を拡張することで、防いでくれる力があるのです。

この様に、アディポネクチンには肥満を改善するだけでなく、様々な健康効果があることが分かりました。

このアディポネクチンを増やしてくれるということで、酒粕から作られたプロファイバーには生活習慣病など、病気を防ぐ効果も期待でき、老若男女問わず、非常に注目に値する機能性素材だといえるのです。

まとめ 酒粕から生まれたプロファイバーを身体に取り入れよう

プロファイバーは、油の吸着性能に優れていて、摂取することで腸内で食べ物の脂肪分を吸着して余分な脂肪を排泄してくれる効果があります。

さらに、難消化性ですので排便を促してくれるという効果もあり、モニターテストでは多くの人が便通が改善されたと実感しています。

そして、プロファイバーはアディポネクチンの分泌を促してくれることが分かりました。アディポネクチンは糖や脂肪の燃焼を促進するホルモンです。

こうして、酒粕から作られたプロファイバーには様々なダイエットパワーがあることが分かってきたのです。




★新登場★ 日本古来の美容成分酒粕配合!『PPMOONホットクレンジングゲルSK』

スポンサードリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です