現在ではドラッグストアなどに行くと、いろいろなスキンケア化粧品が販売されています。
しかし、実は身近な食材、酒粕を使ってスキンケアをすることが出来ます。
酒粕で全身パックを行うことで、肌のコンディションを向上させることができるかもしれません。
酒粕の全身パックで期待できる効果とは?
酒粕の全身パックをすることで、美白効果が期待できます。
酒粕には100種類以上の栄養分が含まれているといわれていますが、その中でも美白効果が期待されているのがアルブチンです。
また、シミを気にしている人も多いでしょう。
シミはそもそもメラニン色素が肌にそのまま色素沈着していることが原因です。
このシミ対策のできる成分も酒粕には含まれています。まず、コウジ酸にはメラニン色素の発生を抑える効果があります。
また、フェルラ酸にはメラニン色素を発生させるチロシナーゼという酵素の働きを抑制する効果があるといわれています。
ですから、酒粕の全身パックをすることで、シミを薄くするだけでなく、将来のシミの発生を予防する効果も期待できるわけです。
シミに悩んでいたり、黒ずみがコンプレックスになっていれば、全身パックをやってみる価値はあります。
酒粕には、このほかにも20種類のアミノ酸やスフィンゴ脂質、核酸などが含まれています。
いずれも優れた保湿効果があるといわれていて、乾燥肌対策が期待できます。
さらに酒粕には保温効果もあります。全身パックをした箇所がほんのり温かくなります。
また、肌の温度が上がれば毛穴が開きやすくなります。
すると毛穴に詰まっている汚れや老廃物を取り除くことができ、ぶつぶつ肌や毛穴の黒ずみなども気にならなくなるのです。
そして、酒粕に含まれるコウジ酸やフェルラ酸は、シミ対策のほかにも、活性酸素を取り除く効果が期待できます。
活性酸素は細胞を傷つけ老化を進めてしまうので、この活性酸素がこれらの成分でなくなるのなら、いつまでも若々しい肌をキープできるアンチエイジング効果があるかもしれません。
しわやたるみが気になる、予防したいと思っている人におすすめです。
また、ニキビに悩まされている人もたくさんいます。
特に女性の場合、特に生理前になると吹き出物ができやすくなり、厚化粧をして隠さないといけないという人も多いでしょう。
酒粕の全身パックによって、ニキビ予防ができるかもしれません。
なぜかというと、保湿効果や保温効果で毛穴に詰まりが起こりにくくなって、ニキビの予防ができるからです。
そのほかにもコウジ酸には抗炎症作用があります。
ニキビになると赤く腫れあがることも多いですが、炎症を抑制する効果が期待できます。
さらに、ニキビのほかにも、アトピー性皮膚炎に対しても効果があるといわれています。
さらにさらに酒粕を頭にパックすることで、ツヤのある髪の毛に変身できる可能性もあります。
まず、アミノ酸が酒粕には含まれているのですが、髪の毛のツヤを構築するにあたって欠かせないキューティクルを作る細胞の働きを活発にします。
そして、髪の毛の保湿効果のあるセラミドも含まれています。
近年、髪の毛に良いとされるアミノ酸シャンプーが注目を集めています。
アミノ酸シャンプーは市販のシャンプーと比較すると高額ですが、酒粕のパックをすれば、安くて同等の効果が期待できます。
酒粕の全身パックの作り方は簡単
このように、酒粕で全身パックをすることでいろいろな効果が期待できます。
では具体的にどのようにすればいいかというと、あまり心配する必要はなく、酒粕の全身パックはとても簡単に作れます。
酒粕をスーパーなどで購入し、これをお湯の中に入れて溶かすだけで完了ですので、初心者でも簡単にマスターできます。
そして、酒粕パックの出来上がったところで、気になる箇所に塗れば終わりです。10分前後経過すると、パックが乾燥してきますので、お湯を使ってきれいに洗い流しましょう。
酒粕の全身パックをする際に注意しなければならないのが、あまり長時間放置しすぎないことです。
長時間放置してしまうと、酒粕が固まりすぎてしまって、カピカピの状態になってしまいます。
もし酒粕が固まりそうになったら、指にお湯をつけて、くるくる円を描くような感じでやさしくマッサージするといいでしょう。
酒粕の全身パックをする頻度ですが、1日1回で十分です。
特に、夏場になると外出する際には紫外線のダメージが気になるでしょうし、屋内にずっといる場合にはクーラーにあたり続けている人も多いでしょう。
そうなると肌が乾燥してしまい、かなりのダメージを受けている可能性が高いです。
ですから、1日の終わりに酒粕の全身パックで肌をやさしくいたわってあげると、美肌をいつまでもキープできるはずです。
1日1回、お風呂に入っているときに酒粕パックをするのはいかがですか? そうすればすぐに酒粕を洗い流すことができます。
全身パック用の酒粕をお湯に溶かすのに、結構時間をかける必要があるかもしれません。
少しでも時間短縮したければ、電子レンジを使って、酒粕を温めてからお湯に溶かすとスムーズになります。
また、毎日作るのは大変という人もいるでしょう。その場合には休日などを使って、まとめて酒粕パックを作ると良いです。
そして、余った分は容器の中に入れて冷蔵庫で保存すると、長期間保存ができ便利です。
まとめ 酒粕全身パックの効果を実感している人は多い
「酒粕の全身パックを実践してみた」という口コミは、インターネットでしばしば紹介されており、いろいろな効果が実感できたという意見が見られます。
「酒粕パックをするようになって、化粧のノリが良くなった」「背中ニキビに長年悩まされてきたけれどもすべすべに変身した」「膝の黒ずみがきれいになってミニスカートをはいても気にならなくなった」
などの意見もあります。
もし、肌のトラブルを抱えていて、スキンケア化粧品を使っても思うような効果が得られなかったのであれば、酒粕の全身パックにチャレンジしてみませんか?
コメントを残す